



.
.
正しい仕入法を習得すれば、
誰でもこのくらいの商品数を『副業』で仕入れることは可能です。




帰宅が遅くたって、その気になれば毎日仕入れられます。.
ハピタスポイントだって、貯まる一方♪
副業にピッタリな電脳せどり
戦略マンならこんな感じでお手伝いできます
.
Q1 どんな人を対象にしたコンサルなのでしょうか?
。
【対象者:個人のみ】
- 現役サラリーマン、主婦など(20歳以上)
- 電脳せどりでなかなか利益が出せない方
- 電脳せどり初心者の方
- 平日帰宅時刻が遅くてもできる電脳せどりに興味のある方
- 困った時に何でも相談できる人が欲しい方

.
Q2 コンサルティングを受けると、どんな成果が期待できますか?
。
【成果】
- 効率の良い仕入れが身につく
- 仕入れのコツを学べる
- 利益率を向上できる
- 頑張り次第で、毎月20万円以上の利益を出せるようになる。
- 稼いだ利益を使って、さらなる効率化が期待できる。

。
Q3 気になるコンサル費用はどのくらいでしょうか?(安くして・・・)
。
【費用】
税込37800円(3時間のSkype講義+計2時間の動画コンテンツ)
(45日間のサポート付き)
※業界最安値だと思う・・・。



モノレートの正しい見方(動画コンテンツ)
モノレートは、正しく読めないとビジネスにならないほど重要な指標です。これが読めないと仕入の根拠がわからない上、売値設定が難しくなります。それほど重要なグラフだとご理解ください。
せどりにおいて、モノレートを理解することは基本中の基本ですので、Skype講義を受けるまでに動画コンテンツでしっかり学習してください。

キャッシュフローの考え方(動画コンテンツ)
キャッシュフローを無視した仕入れは、気づかないうちに大きな歪みを生み、知らないうちに健全なビジネスから遠ざかってしまう可能性があります。
初心者が利益を残せない最大の原因はキャッシュフローに関する理解が乏しいことです。
ここではキャッシュフローを理解し、どういった商品を中心に仕入れるべきか戦略を練ることが大切です。

出品までの作業を効率化するノウハウ(動画コンテンツ)
仕入~出品までの作業を効率化することでリサーチにより多くの時間を費やすことができ、更なる利益の獲得につながります。
自分なりの方法を模索することも大切ですが、ゼロベースから始めるのは非効率です。人のやり方を真似ることからスタートし、徐々に自分のスタイルを確立していきましょう。

値崩れしても値段が戻ってくる商品の共通点(動画コンテンツ)
せどりを辞めてしまう理由の一つに、値下げ競争に巻き込まれて赤字を出してしまうことが挙げられます。せっかく副業しているのに、損をしていたら元も子もありません。
最近は参入者が多くなっているため、安く仕入れる方法だけでなく、売り方についても戦略を持たなければ生き残れなくなってきました。
ここでは、値崩れが起こっても値段が戻ってくる商品の共通点について学習することで、ライバルよりも高値で売りぬくことを学習します。

効率の良いリサーチ方法(Skype講義)
長期的に稼ぐためにも、効率的に商品を仕入れる必要があります。ここでは、効率を重視した仕入法を伝授します。
講義時間の大半をこのリサーチに費やすことで、値下がりリスクの低い商品のリサーチ方法を身体で覚えることができ、ノウハウをより早く吸収することが可能となります。
一緒に商品リサーチを行うため、疑問などをその場で解決できるメリットがあります。

利益率を高める方法(Skype講義)
せどりをやっている方の多くは、仕入値を重要視する傾向にありますが、より大切なのは売値の設定です。この設定で年間の利益率に大きな違いが生まれるため、ちゃんと根拠のある値段設定をすることが肝心です。
ただただ最安値に価格を合わせる戦略ではそれ以上の成長は期待できません。
根拠のある値段設定を学び、売値をより高くする秘訣を習得しましょう。

仕入先リスト(データファイル)
仕入先には相性みたいなものがあります。
このショップはよく仕入れられる。あのショップは全然見つけられない。みたいな感じで。
そのため、仕入先は多ければ多いほど利益を見つけられる商品に出会える可能性が高くなるため、結果的に安定した仕入れができるようになります。
講義の際は、私が普段使っている店舗も含めご紹介いたします。

【その他 Q&A】
なぜここまで参加費用が安いの?
本業や他の副業での収益があるため、コンサルティング費用を安く抑えることができます。恐らく、業界最安ではないでしょうか。
そもそも、電脳せどりだけが副業ではありません。自分に向いているかわからない情報に対し、うん十万円も費やすことはリスクですので、値段設定を極力低く設定しています。
また、すぐに投資費用を回収できるほうがモチベーション向上につながるため、早く結果が出るメリットもあります。
ただし、本コースは人気プランであるため、なかなか予約が取れないデメリットも併存します。
戦略マンさんから学ぶ利点は何ですか?
私にとってせどりはあくまで副業であり、コンサルティングで食べているわけではありません。そのため、情報を包み隠さずお伝えできることが、最大の強みです。
Skypeでのコンサル時間は3時間ほどで、この間で実践に必要な知識とノウハウを習得できます。サポート期間中は私が仕入れている商品もお伝えするので、最も大切な仕入れ基準をその期間で養うことができるのも特徴の一つです。
サポート期間を延長したい場合はどうすればよいでしょうか?
コンサルティングで45日間のサポート期間がついているので、この期間である程度スキルを磨くことができます。人によっては45日は必要十分ですが、それでも延長を希望される場合は、30日間延長で5000円のサポート費用をいただきます。
学ぶ場所は自宅でしょうか?
Skypeを使える環境で、パソコンのある場所であればどこでも構いません。
サポートはどのようなことを聞いてよいのでしょうか?
電脳せどりに関し、疑問に思ったことはなんでも聞いて下さい。知っていることはお伝えできます。
ただし、現役サラリーマンなので対応は夜の時間帯が多くなります。
講義時に必要なものはありますか?
Skypeをダウンロードして、会話が出来る状態にしておいて下さい。パソコンによってはマイク機能が備わっていないものもありますので、通話するのに必要なもの(マイク・ヘッドホン)はあらかじめご用意ください。
申し込みした後の流れを教えてもらえますか?
コンサルの申し込みをされた場合、ご入金後にSkypeで行う講義(=Skype講義)の日程を決めます。Skype講義は3時間ですが、その講義をより充実するために、事前に「動画コンテンツ」を視聴していただき、Skype講義時に必要な知識を自己学習していただきます。
これを行うことで当日のSkype講義でリサーチに時間を費やすことが可能となり、実践的な内容をより多く学ぶことができます。
コンサルについて他に質問があるのですが・・・
この他ご質問やご不明な点がございましたら、以下の「問い合わせフォーム」からご連絡ください。
極力早めにご返信するようにいたします。
~~申し込み方法~~
『【戦略マン流】電脳せどりコンサルティングコース』に申し込みされる場合は、以下の「お問い合わせフォーム」へ移動し、
「お名前」「メールアドレス」「コンサルティングコースを申し込まれる旨」をご記入して送信してください。
.
あらかじめ受講したい候補日を送っていただくと、よりスムーズに日程を決められます。
もちろん、不明な点があればSkypeで無料相談も受け付けますので、その旨をご連絡ください。
.
ご好評いただき順番待ちのため、今申込みしても『2016年12月中旬』までお待ちいただいております。
ご希望の方はその点をご了承の上、お申込みください。